
Somewhere in Paris
今日は雨。
雨の日の空はいろんな灰色が混じり合い、見ていると飽きない。美しい。
部屋の音楽を消して雨音に耳を傾ける。美しい音!
listen to the beautiful sound of rain
パリでも何度も雨に降られた。相当な土砂降りでも傘をさす人はいない。
濡れるということも楽しんでいるかのよう。それもまた絵になるのがパリ。
Cafeで雨を見ながら止むのを待って、雨が霧のように細かくなったところで私も歩き出した。
雨に濡れた白い建物がとてもとても美しかった。
今度はいつパリに戻れるだろうか。
撮影・画像加工 horimari

Musée d’Orsay
オルセーの正面の表情があまりにも素敵だったから何枚も撮影した。
どれも選べないほどに素晴らしい。
肌寒かった八月のパリだから夏らしい写真は少ないけど、このオルセーは何だか八月っぽい。
次はいつパリに帰れるだろうか。
撮影・画像加工 horimari

Lovely window of Paris
八月のサン・ジェルマン・デ・プレは本当に静か。
バカンスに出かけて抜け殻となった裏通りをただ歩くだけで爽やか。
普段とは全く違う、白い凜とした表情の建物たちが
窓を閉め切った状態で静かに持ち主が戻るのを待っている様子が美しかった。
撮影・画像加工 horimari

Saint-Germain-des-Prés
夏のパリは底冷えの、空気もキリッと感じる肌寒さだったけど、
写真を通してパリを振り返ると夏の眩しい日差しが感じられて不思議に思う。
街のポプラは皆ほんのり黄色に染まり、石畳の上にはもう落ち葉が積もってた。
夢に見るパリは思い出の、靄がかかったように白くモノトーンで
遡った時間をゆるやかにゆるやかに回想していく。
撮影・画像加工 horimari

Cappuccino to drink in Paris
パリにいるあいだ、本当によく飲んだカプチーノ。
エスプレッソにふわふわのミルクがこんもりとマッシュルームみたい。
カフェでぼんやりといろんなことを考えてた。
日本のこと、仕事のこと、新しいプロジェクトのこと。
写真が、デザインが、わたしの武器なのでいつもピカピカに磨きつつ、
たくさんの人に教えていきたい。
撮影・画像加工 horimari

Scenery seen from the top of Montmartre’s slope
オルセーの西側の隣、レジオンドヌール勲章博物館。
ひっそりとしていた。
黒い美しい扉とシンメトリーに配置された黒いプレートも、何もかもが美しい。
ここから動けない、そのくらい気になる、気になる。
パリは、歩けばそんな場所にすぐ出会うから目的地に辿り着くのが思いの外、遅くなる!
それもまた楽し・・・
撮影・画像加工 horimari

Scenery seen from the top of Montmartre’s slope
白いモンマルトル。空は薄いグレイ。
立ち止まって眺めてたら、女の子が白い建物に小走りに入っていった。
それぞれの建物にはそれぞれの暮らし。不思議。
撮影・画像加工 horimari